皆様こんにちは。
今日は小田さんの担当している現場のフローリングリフォームをご紹介します!
フローリングはいくつもの板を重ねた合板なので、たわむ原因で一番多いのがその板の層の接着部分
の接着剤の劣化です。
接着剤の劣化の場合はお部屋全体に症状があらわれるよりも、
階段の降りた部分や人の導線に多く症状がでてくることが多いです!
大工の小田さんが既存のフローリンクを剥がし、床下地を撤去し床束、床を支える木の部材、大引、根太を
入れ替え断熱材を敷き詰めました。
断熱材があるのとないのでは全く室温が変わるのです!
また経過をアップします。
最後までブログをご覧頂きありがとうございます!
気になることがあればお気軽にお問い合わせください!
営業 保手浜
TEL 0798-34-3003